イベント

コラボワークショップをさせて頂きました  with 関西大学松下ゼミさん&beeさん

2022年10月22日
/ /
カテゴリー: イベント
/

ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

少し前になりますが、関西大学松下ゼミさん、beeさんとコラボワークショップをさせて頂きました。
 >>※終了しました 9/21(水) コラボワークショップ with 関西大学松下ゼミさん&beeさん

 

 

写真の掲載の許可を頂いています。
関西大学の松下ゼミの皆様、松下先生、株式会社オカムラの岡本様 ありがとうございました!

 

 

普段は、個人の方へのオリジナルの香りの調香がメインですので、
・働く、学ぶ空間の香りがどう関連していくか
・個だけでなく、空間から捉えた香りの作用、時代の流れを踏まえての香りのニーズ

といった、こういった機会を頂かないとなかなか取り組まない視点を考える機会を頂きました。

 

そして、感覚的で言語化が難しい香りの世界を論理的にまとめたことも新たな挑戦でした。
(今回は論理的にを意識し過ぎて、言葉をそぎ落とし過ぎたところは反省です。次への課題にします。)

 

 

 

今回、自分のライフスタイルや生き方に合わせた香りを”自分で調合する”ということをお伝えし、
実際に参加者さんにルームフレグランスを作っていただきました。

 

香りを作っていく=”自分で調合する”には、

・どういうところで、どんな時に使いたいかという目的
どういう働き方、過ごし方をしたいかというイメージ 

を決めることが要となります。

 

具体的なイメージと、イメージを香料に繋げることが、一番面白くて奥深いところになります。
正解がないので、ここにはご自身の過去の経験、その方の価値観が香りとして現れてきます。

 

イメージを深めていくことで自分自身を知ることに繋がり、
またどういう環境で過ごしたいか、どういうふうに過ごしたいかを新ためて振り返るきっかけとなります。

 

香りの好みは『人間や個人の過去の積み重ね(過去)』からできていて、
香りのイメージは『どうしていきたいか(未来)』と言い換えることができます。

香りを調合することで、
自分自身の過去を振り返り、未来をデザインすることに繋がっていくと考えています。

 

目に見えない香りをイメージし、作り上げていくことは普段あまり使わないところを動かしますので
今回の経験が皆様の創造する何かに繋がると嬉しいです。

 

そして私は、学生さんやご参加くださった皆様の新しい視点、行動力から大変刺激を受けました。
もっと自分の枠を広げ、新しいことに目を向けてチャレンジしていきます。

ありがとうございました。

 

 

【ご案内】

▼調香、ボイジャータロット、フラワーエッセンスのセッションのご依頼も承っています。
お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ご予約可能日

 >調香について
 >ボイジャータロットについて
 >フラワーエッセンス・カウンセリングについて

 

ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml)

 

現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

Read More

※終了しました 9/21(水) コラボワークショップ with 関西大学松下ゼミさん&beeさん

2022年9月9日
/ /
カテゴリー: イベント, お知らせ
/
この度ご縁を頂きまして、
 
◎関西大学社会学部の松下ゼミの学生さん
◎beeさん(株式会社オカムラさんが運営されている共創空間)
 
とコラボワークショップをさせて頂くことになりました。
 
テーマは
『香りが働く空間をデザインする~香りでつくるパーソナル空間~』
 
 
皆さんがご存じの通り、働く場所、学ぶ場所、空間が大きく変化しています。
 
今回は香りをツールの一つとして、どうデザインしていくか、もっと面白く新しい価値を見つけていくか。
 
社会学部の松下先生のお話、私が調香という仕事を通して経験したこと、感じたとをお話ししていきます。
 
ちょっとした調香体験ワークショップ付きです。
 
 
 
 
お話を頂いて少しディスカッションさせて頂いたのですが、
今までにない切り口での、香りの可能性、私たちが過ごす空間についてイマジネーションを頂き、とてもワクワクしております。
 
 
ご参加下さる皆様もそれぞれの気づきや発見のきっかけになると嬉しいです。
 
場所は大阪梅田にあるBeeさんです。
学生の方も大歓迎!
是非ご参加お待ちしています。
 
 
◎日時:9/21(水)18:00-19:30
◎場所:大阪梅田 beeさん
 
詳細、お申込みはこちら
 
 
Read More

※終了しました 富永大士さんの個展の香りを制作しました@山口県宇部市

2022年7月25日
/ /
カテゴリー: イベント, 商品, 香り, お知らせ
/

ご案内が遅くなりました。

山口県宇部市にて、友人でアーティストの 富永大士さんが個展をされています。
今回の展覧会『マゼンダのまぐわい』をテーマにした香りを調香させていただきました。
 
出来た香りの名前は『46億年のスパーク』 >>この香りをこちらでお求めいただけます
 
 
 
 
 

たいしさんから、作品のテーマなどをお伺いし、ディスカッションして生まれた香りです。

たいしさんの作品と出会って感じるエネルギーのスパークを香りと共に感じて頂けると嬉しいです。

 

富永大士さんのインスタグラムから、展覧会の様子を拝見しているんですが
とってもとっても素敵な雰囲気なんです!!

 

作品はもちろん、ギャラリーさん、いらっしゃる方々が素敵なのが伝わってきます。

わたしもギャラリーでこの雰囲気を味わいたいです。

 
富永大士さんから画像をお借りしました
 
 

タイミング合います方は、是非 Glycinesさんにお立ち寄りください。

 

 

富永 大士 Taishi Tominaga

マゼンタのまぐわい The Magenta Crucifixion

 

7.22(金) – 7.27(水) 11:00 – 18:00 会期中無休

at Glycines

〒755-0065

山口県宇部市浜町2丁目12-39 聖仁会ビル3F

 

 
● 同時開催
富永大士によるアクセサリーブランド
アウラ・ロコ「私だけの物語をもつ」
 
 

【 関連情報 】

● 調香師・寺田紫とのコラボレート

本展オリジナルの「香り」を創りました。

絵画とご一緒に香りの奥深い世界をお愉しみください。

 

 

 

 

富永大士さんのプロフィール、展覧会のコンセプトなどの詳細はこちらをご覧ください。
 >> 個展のお知らせ_マゼンタのまぐわい The Magenta Crucifixion(山口県宇部市)

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read More

※終了しました【生駒】7/14(木)ボイジャー&アートワーク(ランチ付き)~下半期エネルギー情報~ 

2022年6月29日
/ / /

こんにちは。ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

 

このたび、友人でアーティストのjuncowatさんと私で、アートワークとボイジャーのコラボレーション・ワークをすることになりました。

>>juncowatさんの作品とコラボレーションした香り『星の瞬き(またたき)に耳を澄ます』

 

 

 

 

2022年下半期のエネルギー情報

 

 

2022年下半期のエネルギー情報を
ボイジャーを使って受け取り、アートワークでアプトプットする。

 

美味しいランチを頂きながら、生駒山の麓にある、緑溢れる和風庭園に囲まれたアトリエで開催いたします。

参加者の皆さんでボイジャータロットを引いて、7/14(木)時点の2022年下半期のエネルギー情報を受け取り、行動に繋げていきます。
(ボイジャーは未来予測をしません。あなたの行動でご自身の人生を作っていきます。)
受け取ったことや気づいたことをそのままにしておくのではなく、皆さんとシェアすることでお互いの気づきに繋いでいきましょう。

その後アートワークで表現し、その情報を絵に残していきます。
アートワークの作品はお持ち帰りいただきます。ご自身のリマインダーなどににしてくださいね。

 

開催日7/14(木)は満月。集まったみなさんと、どんなエネルギーが生まれるのか楽しみです。
みなさんとのお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

ワークの内容

 

◎12:00~ ニコニコランチbox  by  juncowat

テーマに合わせてイメージして創る 元氣が整うヘルシーランチ♪
皆さんとまずは美味しいランチを頂きながら、リラックスして過ごしていきます。
※アレルギーや苦手な食材がある方は ご予約の際にお知らせ下さいます様お願いします。

 

 

◎13:00頃~ ボイジャータロット・ワーク by 寺田 紫

参加者の皆さんでボイジャータロットを引いて、それぞれの2022年下半期のエネルギー情報を受け取ります。みなさんが感じたこと、受け取ったことをシェアして、響き合い、相乗効果を上げていきましょう。ボイジャータロット、カードを引くのが初めての方もナビゲートしていきますので安心して下さいね。

・ボイジャータロットはこちらでご用意します

◎15:00頃~16:00頃 ートワーク  by juncowat

紫さんのボイジャーワークにより 新しくダウンロードされたエネルギーを視覚化しよう♪

3種類の神聖幾何学をご用意します。 直感で1枚お選びいただき、色鉛筆で着色します。神聖幾何学と直感で表す色に表現される 近未来のエネルギーは あなたに力を与えてくれる形魂となることでしょう。

 

・神聖幾何学の台紙と色鉛筆はご用意します。 色鉛筆はお持ちでしたら、そちらもご持参下さい。


・所要時間:説明と色塗り 30分 +シェアタイム

 

 

◆日時◆ 2022年7月14日(木) 12:00-16:00
 
◆開催場所◆ 奈良県生駒市 真名弥舎-manabiya >>アクセス
◎最寄駅 近鉄奈良線「生駒駅」または  近鉄けいはんな線「生駒駅」(地下鉄中央線と直結)
 
 生駒駅から真名弥舎まで
 ・徒歩 約18分
 ・バス+徒歩 約12分
 ・タクシー 約8分
 ・お車でもお越し頂けます
 
 ※詳細はお申し込み後にお知らせします
 

◆募集人数◆ 8名様 残3名様

◆参加費◆ 8,800円(税込) ※事前にお振込みください。振込先はお申し込み時にお伝えします。

◆持ち物◆ 筆記用語、お持ちの方は色鉛筆

◆お申し込み・お問い合わせ◆ こちら

※アレルギーや苦手な食材がある方は ご予約の際にお知らせ下さい。
 
 

真名弥舎-manabiyaさん(HPから画像をお借りしました)

 

 

 

【ご案内】

▼調香、ボイジャータロット、フラワーエッセンスのセッションのご依頼も承っています。
お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ご予約可能日

 >調香について
 >ボイジャータロットセッションについて
 >フラワーエッセンス・カウンセリングについて

 

ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml)

 

Instagram(調香)、Instagram(ボイジャー)、Instagram(フラワーエッセンス)、YouTubeも更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

Read More

※終了しました【イベント出展】6/19(日)、20(月) Earthさんリニューアルオープンイベント@大阪・千里丘

2022年6月13日
/ /
カテゴリー: イベント, お知らせ
/

こんにちは。ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

 

とってもお世話になっていて、ハルアワセのブログを見ている方はよくご存じのEarthさん
2022年6月18日パワーアップしてリニューアルオープンされます!

おめでとうございます!!!

 

 

 
 
なにがパワーアップしたかのか?というとですね。
なんと新たにカフェスペースを設けられて、身体に優しいホンモノの調味料を使ったお料理やお菓子を食べていただいたり、お持ち帰りいただけるようになりました!!

そうなんですよ。皆さん!
オーナーのなおちゃんが夢に描かれていたことを実現されました。
 
ほんとすごい。すごいです。
 
 
 
先日お先に、ちょい飲みボイジャーをEarthさんの新しいサロンで開催させて頂きました。と~っても居心地が良かったです^^
 
 
 
リニューアルオープンから3日間
6/18(土)から6/20(月)まで、Earthさんがリニューアルオープンイベントを開催されます。
 
1階はカフェスペース、2階はセッションやワークショップスペースとなっていて、
なんとオープン特別ランチ(800円)もあるんですよ^^
(ランチは限りがあるのでご予約が確実です!)
 
 
私は6/19(日)、20(月)にボイジャータロットで出展させていただきます。
予約優先となっています。時間を確定したい方は、お早めにどうぞ^^
 
 
 
 
 
◎日時:6/18(土)から6/20(月) 各日10:00-17:00
 
◎場所:Earthさんサロン(大阪府摂津市千里丘東1-20-3)
 ・JR千里丘駅 東口から徒歩4分
 ・阪急京都線 摂津市駅西口から徒歩10分
 
◎費用:15分 2,000円(税込)/ 30分4,000円(税込)
 
【ボイジャーセッション・予約可能時間】
・6/19(日) 10:00-17:00
・6/20(月) 10:00-13:30 / 14:15-14:50 / 15:45-16:30
 
 
◎ご予約お申込み・お問い合わせ
 ご希望の時間帯がありましたらお書き添えの上お申込みください。(第2希望まで書いていただけるとありがたいです)
 お問い合わせもお気軽にどうぞ^^ 

 ハルアワセお問い合わせフォーム

 
***
 
<出展一覧>
● 6/18(土)
・脳感ヘッドスパ
・手作りコスメWS
・足ツボ 耳ツボ/足もみ屋
・ミニ箱庭(リーディングなし)
 
● 6/19(日)
・ボイジャータロット
・クレイ体験、手作りコスメWS
・パステルアート体験
・ハンドトリートメント
 
● 6/20(月)
・一言アロマリーディング
・ボイジャータロット
・セルフセラピーカード
・パステルアート体験
・箱庭セラピー体験

 

イベント詳細などはこちらのページからご覧いただけます☆
 
 
 
=======================
 
2022年7月より、私もEarthさんサロンにて毎月お部屋を借りて出展させていただくことになりました。
どんなことをするの?スケジュールは??などなど、詳細はこちらをご覧ください。
ご予約も受け付け中です。
 >>【Earthサロンさん】出展スケジュール@摂津市千里丘(随時更新)
 
 
他にもたくさんの技を持った皆様が出展されています^^
内容やスケジュールなど、詳細はこちらをご覧ください。
 >>https://timetreeapp.com/public_calendars/earth_schedule/

 

 

【ご案内】

▼調香、ボイジャータロット、フラワーエッセンスのセッションのご依頼も承っています。
お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ご予約可能日

 >調香について
 >ボイジャータロットセッションについて
 >フラワーエッセンス・カウンセリングについて

 

ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml)

 

▼Instagram(調香ボイジャーフラワーエッセンス)、YouTubeも更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

 

 

 

Read More

幸せを考える ~はっこう展を終えて~

2021年12月20日
/ /
カテゴリー: イベント, 調香
/

先日12/11(土)に京都のもやし町屋さんでの1日だけの展覧会

そして、12/12(日)銀河の学校卒業生さんのファーストステップが無事に開催致しました。
 
たくさんの皆様にお越しくださりありがとうございました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです
 
 
総勢200人くらいの方がいらっしゃったかと思います。
 
お越しくださった皆様
応援の気持ちを送ってくださった皆様
お手伝いくださった皆様
一緒に開催して下さった銀河の学校6期生の皆様
本当に本当にありがとうございました!
 
 
たくさんの想いが駆け巡って、言葉にまとめようとしてもなかなかできませんが、とにかく一言で言うと『開催して&できて、本当に本当に良かった。』
沢山のものを頂いて、かけがえの無い経験のひとつになりました。

あー、だから皆さん展覧会やるんやなって。
そんなふうに腑に落ちました。
やってみて、またひとつの世界が見えたような気がします。
 
 
調香ワークショップの様子。ご参加いただいた皆様ありがとうございました
 
 
 
「はっこう」というテーマや、それぞれに違った表現をしている作家仲間のとコラボレーションで、新たな香りの世界に取り組むことができました。
全く違うもの同士が織り上げ、溶け合う世界。まさにArtだなと振り返っています。(ボイジャーやタロットをご存じの方は納得されるかも。)
 
 
一緒に参加した作家仲間それぞれに、SNS等で展覧会のことを振り返っています。
それぞれの視点から見た展覧会の様子、振り返りもジーンと沁みます。よろしかったら是非ご覧下さいね^^

 ◎あまね理樺さん・インスタYoutubeライブ 
  あまね理樺さんのyoutubeライブを見て、沢山の方が来てくださり、お声掛け下さいました。ありがとうございました♡ 
 ◎富永大士さん・インスタ
 ◎juncowatさん・インスタ
 
 
 
ライブペイントもしましたよ~!ゆうたさんがジョインして、グーダドラムで生演奏してくださいました。パワフル&贅沢なライブでした!
 
 
 
 
個人的に一番取り組んで面白かったのは、闇をテーマにした香りです。
調香したことで、今まで持っていた私の香りや調香への枠組みがひとつふたつ外れました
 
 
今回の展覧会で出展した、新しいフレグランスもハルアワセHPにアップ&販売していきます。
 
こうじを醗酵する室にて。それぞれの作家が”はっこう”を表現
 
 
 
 
 

幸せについて考える

 
そして、開催して1週間ほど経って。受け取ったものが”はっこう”し続けています。
そのひとつは『幸せについて』。
 
幸せ、幸福感というのは時代によって変化していて、もしかしたら私たちは今の時代の集合意識的な幸せ、幸福感というものにはまって、幸せについての視野が狭くなっているのかもしれないなという考えが熟成されてきています。
 
時代によって幸せというものの形が違っていて、数十年後には今の私たちの幸せと思っている形が違ってくるはず。幸せって人それぞれとは言いながら、思いながら、なんともあいまいで正解のないものに私たちは振り回されているのかもしれません。
 
もっと、適当に、自由に、目的や使命といったものがなく生きる。
目的や成し遂げることを持たない人生って、なんだか時間を無駄にしているような、もったいないような気持がしますが、そもそもこのような幸せについての考えは数十年前の人たちは持っていたんだろうか?数十年後、もしかしたら十年も経つともっと違った価値観が生まれてきて、変化していてもおかしくないと思います。
 
そう考えると、自由に目的や使命といったものがなく生きていることに焦る必要もないのかもしれませんね。
(そういうものだという考えが当たり前になるかも)
 
 
この考えが今後どんな風に醗酵していくのか楽しみでもあります。
 
 
 
最後に。
一緒に開催したりかさん、ジョリーさん、たいしさん、ジュンコちゃん、のぶちゃん
いつもありがとう^^
 
 

【ご案内】

▼ 調香、ボイジャータロット、フラワーエッセンス・カウンセリングのご依頼を承っております。

・お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ご予約可能日
・ボイジャーのセッションについてはこちらをご覧ください。現在、イヤーリーディング受付中です。(☆ご予約可能日
フラワーエッセンスのモニターを受付中です(2021年12月まで)

 

ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml)

 

Instagram(調香)、Instagram(ボイジャー)、YouTubeも更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

Read More

※終了しました【調香ワークショップ】12/11(土)1日だけの展覧会のご案内 @京都市・五条駅

2021年11月6日
/ /
カテゴリー: イベント
/

このたび、12/11(土)に、京都市内で
異業種クリエイター5人による1日だけの展覧会を開催します。私も出展させていただくことになりました。

 

会場の『京都もやし町家』さん ※画像は 京都もやし町家さんのHPよりお借りしました。

 

 

今回の展覧会のテーマは “ はっこう ”

 

 

はっこう - 自らの光を放つ ―

白光、発光、醗酵、発行、発効、白虹・・。
“ はっこう ”という言葉の響きには様々な意味があります。
共通して「もともと内側にあった可能性が、カタチを変えて外の世界に出てくる」。
そんなイメージが浮かびます。

 

この度、あまね理樺(音・言葉)、我那覇一史(絵画)、juncowat(絵画)、富永大士(絵画)、寺田紫(調香)の異業種クリエイター5人による1日だけの展覧会を開催いたします。会場の「京都もやし町家」は、もともと麹を育てていた、とてもユニークな場所です。

 

参加作家たちは“ はっこう ”という言葉の響きを手掛かりに作品を準備いたしました。
展示されている各作品が放つエネルギーと、ご来場くださった方の感性が混ざり合って
何かが醗酵する場になれたら幸いです。
作品鑑賞を通して、気が付かなかった自分の中の可能性がふっと外に得て、その可能性が発光する。
そのような変容の機会になりますように。

 

 

クリエイター5名

あまね理樺(音・言葉) https://amanerica.com

 


我那覇一史(絵画) https://ganaha.art

 

 

富永大士 https://www.instagram.com/taishi_tominaga/

 

 

 

juncowat(ジュンコワット)(絵画) https://www.juncowat.jp/

 

 

寺田 紫(調香) https://haruawase.com

 

 

 

 

どなた様でもご自由にご来場いただける展覧会です
出展者の作品である絵画やブレスレット、アクセサリー、香りの購入もできます。

 

また会場にてイベントも開催します。(事前予約が必要なイベントがあります)

 

<イベント・スケジュール> 

◎11:30-13:30  
 調香ワークショップ(寺田紫)
※申込者のみ
 自分を輝かせる香りをテーマに、香りのイメージ、配分、調合まで全て参加者さんご本人に体験していただきます。調合した香りにフラワーエッセンスをお入れしてお持ち帰りいただきます。
   >>詳細はこちら

 

◎16:00-17:30
 トークライブ(あまね理樺)
※申込者のみ
 メッセージを受け取ろう!あなたの今を知ろう!
 
あまね理樺さんの公開チャネリングや質問タイム、誘導瞑想などを予定しています。
  >>詳細・お申込みはこちら ※満席

 

◎18:00-19:30
 ギャラリートーク(あまね理樺・富永大士・ジュンコワット・寺田紫)
※申し込み不要
 出展者4名によるキャラリートーク。
 軽く食べたり飲んだりしながら、絵についての思いや旅のお話を聞いてください。
 参加料 3,000円(絵画5,000円以上購入者無料)

 

 

 

この2年でのオンライン化で、実物を五感を通して感じること、自分の感覚の大切さを改めて気付きました。
作品それぞれから感じられるバイブレーションを五感を通して是非感じてみてください。

参加作家たちも在廊していますので、お声かけくださいね^^
(我那覇一史氏は作品のみの出展で、在廊しておりません)

 

 

***

 

私は、調香ワークショップ香水の展示&販売をさせて頂きます。

 

◎調香ワークショップ

香りのイメージ、配分、調合まで全て参加者さんご本人に体験していただきます。調合した香りはお持ち帰り頂きます。

今回は、展示会のテーマである“ はっこう ”から、自分を輝かせる香りをテーマに調合していただきます。
調香するにあたって、一番重要なポイントは『イメージすること』。どれだけ具体的にイメージできるかで香りの出来上りが決まってくるといってもいいと思います。

今年の冬至は12/22。光についてイメージしてみるのにはぴったりの時期です。
出来上がった香りから感じるメッセージをお伝えします。そして今回のワークショップのみの特典で、その香りに合うフラワーエッセンス1種類を選び、香りにお入れします。

 

丁寧にサポート致しますので、初めての方でも安心してご参加ください。

 ・日時:2021年12月11日(土)11:30-13:30

 ・場所:展示会場内

 ・定員:5名 満席

 ・ご用意いただきたいもの:ハンカチ

 ・お申込み先:お問い合わせフォーム

 
     

 

◎香水の展示&販売

“ はっこう ”をテーマに調香した香水を展示&販売します。また出展作家さんの作品から感じ取ったエネルギーを香りに表現したいと思っています。
香りの試香ができますので、是非この機会にお試しください。

 

 

 

会場は京都駅、五条駅から近く。展覧会の前後に京都観光もいいですね^^

皆様とお会いできるのを楽しみにしています。

 

クリエイター5人による 1日だけの展覧会 

◆日時:2021年12月11日(土) 11:00-20:00

◆場所:京都もやし町家さん(JR京都駅から徒歩14分、地下鉄五条駅より徒歩8分) 
    京都市下京区西若松町268 >>地図

◆参加費:無料
 

※次の日12/12(日)に同じ会場にて、あまね理樺さん主催『銀河の学校』の卒業生さんたちによるイベントが開催されます。こちらも是非遊びにいらしてくださいね^^

追記:12/12(日)銀河の学校の卒業生さんのイベントに、私はボイジャータロットセッションで参加させていただくことになりました。皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

Read More

※終了しました【イベント出展・調香】9/26(日)生駒山ヨガセンター @奈良県生駒市

2021年9月8日
/ /
カテゴリー: イベント
/

みなさんこんにちは。ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。
久々に調香でイベント出展させていただくことになりました。

 

9/26(日)10時から12時半まで
奈良県生駒市にある生駒山ヨガセンターさんにて
奈良裕之さん、あまね理樺さん、他数名が出展されるイベントが開催されます。
私も出展させていただくことになりました。

 ◎奈良裕之さん:https://narayuji.jp/
 ◎あまね理樺さん:https://amanerica.com/

一般の方もご自由にご来場いただけるイベントです

 

※当日の午後から、同じ会場で
奈良裕之&あまね理樺さんのコラボイベント(サイレントセッション)
があります。

→こちらのイベントは満席のため、入場できません。

 

 

 

午前のイベントには、スペシャリストの方々が出展されていて、すごい内容なんです!!!!! (語彙力・・・。)

・奈良裕之、あまね理樺、富永大士、ジュンコワットの展覧会(絵画、写真)
・奈良さん&マキさんによる「祈りの曼華鏡制作ワークショップ」
・ボイジャータロット・セッション
・各種物販(絵画、ポストカード、アクセサリー、香水など)
・調香セッション

 

>>イベントの詳細はこちらをご覧ください。
https://www.reservestock.jp/events/606714

 

***

 

絵画の展示や物販では、親しくお付き合いさせていただいているアーティストさんの作品を見ることができて、まさに至福、眼福でございます。
視覚からだけでなく、作品それぞれから感じられるバイブレーションを是非感じてみてください^^
私も作品を拝見するのがとっても楽しみです。

 ◎富永大士さん https://www.instagram.com/taishi_tominaga/
 ◎ジュンコワットさん https://www.juncowat.jp/

 

ボイジャータロット・セッションは、私が所属しているボイジャーマトリックスの、個性と経験豊かなメンバ4名が参加されます。
おひとりおひとりが、素敵で何かしらのスペシャリストさんです^^

 ◎Wakaさん  https://voyager-matrix.com/member/fuku21/
 ◎悦子さん  https://voyager-matrix.com/member/2ts8fuk/
 ◎福田あつこさん https://voyager-matrix.com/member/atsuko/
 ◎大越日央子さん https://voyager-matrix.com/member/hwihomsis/

 


生駒山ヨガセンターさんからの眺め

 

私は、ミニ調香セッション(2枠)と香水販売をさせて頂きます。

◎ミニ調香セッションでは、通常2時間のセッションが今回は1時間となります。

 →満席となりました。常時、Zoomでのオンライン調香、対面調香もお受けしておりますのでよろしければご依頼ください。

◎香水販売は、ハルアワセのHPで販売している香水を何点かお持ち致します。
サンプルもご用意していますので、是非この機会にお試しください。

 

 

 

会場はとても広くて、換気もばっちり。
近くには宝山寺さんや美味しいカフェもあるので、是非遊びに来てくださいね!

 


宝山寺さんの参道

◆日時:2021年9月26日(日) 10:00-12:30

◆場所:生駒山ヨガセンター(奈良県 生駒市門前町12-4 ) >>地図

◆参加費:無料

 詳細はこちらをご覧ください。>> https://www.reservestock.jp/events/606714

 

 

Read More

※終了しました【イベント出展】8/1(日)摂津まるごとアートキャラバン@大阪・摂津JOCAさん

2021年7月11日
/ /
カテゴリー: イベント, お知らせ
/

こんにちは。ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

 

8/1(日)阪急京都線 正雀駅近くの cafe JOCAさん で
JOCAさん、Earthさんゆびまるこさんの共同イベントが開催されます。

 

JOCA×EARTHの夏祭り

 

「夏を遊ぼう!」
夏を乗りきる、夏を楽しむ、夏と遊ぶ、たくさんの『手仕事』が大集合!
ぜひ、帽子と飲み物を持って、遊びに来てくださいね。
親子で楽しめるワークショップもたくさん!
当日のお楽しみ~なモノも登場予定!
一日をみんなで楽しみましょう~
facebookイベントページより引用させていただいています)
 
=====
 
【JOCAさんとは】
 
青年海外協力協会(Japan Overseas Cooperative Association; JOCA)のことです。
開発途上国の人々のために自分の持つ技術や経験を生かし活動してきた青年海外協力隊の帰国隊員を中心に組織されている、内閣府認定の公益社団法人です。
(JOCAさんHPよりhttp://www.joca.or.jp/about/ 引用させていただいております)
 
JOCA大阪さん
〒566-0024 大阪府摂津市正雀本町1丁目20−7
 
地図はこちら(←googleマップに飛びます)
 
 
=====
 
 
 
夏休みに、お母さんやお子さんが楽しめるイベントを!と、JOCA大阪さん、Earthのなおちゃん、ゆびまるこ主宰のルパさんが企画してくださいました。
 
去年、今年とこういうイベントを開催する、楽しむって難しいこともあるけれど、いろいろ工夫を凝らして
それぞれの方が色々と楽しめる機会になればうれしいなと思います。
 
 
私はボイジャータロットで出展させていただきます。

・プチセッション 10分 1,000円

・ボイジャーセッション 30分 3,000円
 ※延長も可能です(10分 1,000円)
 
お子様向けメニュー(中学生以下)
・わたしの『得意なこと』はなに? 1枚引き100円
 
 
↓沢山の方々がお母さん、お子さんも楽しめるものを出展しておられますよ~^^↓
 
<出展一覧>
● 箱庭セラピー
● KIDSお魚ドームづくり / カラーアロマキャンドル
(午前中のご予約はいっぱいになりました!)
● 脳を癒すドライヘッドスパ
● オリジナルコスメづくり
● リバティ 布小物販売
● アロマスプレーづくり
● パステルアート体験/べんがら染め
● ボイジャータロット ←私です(^^)

 

是非遊びに来てくださいね!

予約優先となっています。時間を確定したい方は、お早めにどうぞ^^

↓↓↓
 
予約フォームのQRコードはこちら↓
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会場のJOCA大阪さんの近く、阪急正雀駅近くは楽しめるところもたくさんありますよ~♡
是非ぷらぷら~っと散策も楽しんでくださいね^^

(ゆびまるこのルパさんから画像をお借りしました<(_ _)>)

 

 

久々のイベント出展。今からとっても楽しみです^^

 

 

【ご案内】

▼ 調香、ボイジャータロット・セッションのご依頼を承っております

・お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ご予約可能日
・ボイジャーのセッションについてはこちらをご覧ください。(☆ご予約可能日

▼ 現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

 ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml)

 

▼ Instagram調香)、Instagram(ボイジャー)YouTubeも更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

Read More

結晶化の過程にしびれる ~デザインのお話会を開催しました~

2021年4月28日
/ /
カテゴリー: イベント, その他
/

こんにちは。ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

先日、デザインのお話会を開催致しました。

沢山の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

お話会の後の座談会にて(みなさまに掲載の許可を頂いています)
もっと早くに気づいてスクショを取ればよかった(^^;

 

いやいや~。ホントに楽しくワクワクするお話会でした!!
なんてグラフィックデザインの世界って

奥深くて、何重にも考え抜かれて、緻密で、魅力的なんだ・・・。

とてもわかり易くまとめて下さった説明に、何度ズキューンとハートを射抜かれたことか!

 

言葉に表現するのが難しいイメージや理念などを、デザインを作っていくという過程を通してどんどん濃縮し、ロゴやブランドデザインといった形に仕上げていく過程はまるで、『ろ過した海水を煮詰めて、透明感のある大きな塩の結晶を作り上げていくようだなあ』と。

惚れ惚れしました~♡

そして、作品だけでなくパワーポイントを使った説明の分かりやすさも、本当に素晴らしかったです。
デザインについてだけでなく、色々な学びとパッションに火が付いた方多かったんじゃないかなあ。

 

プロの方のお仕事って素晴らしいですね。
私も一歩でも近づけるように、自身のワクワクとした情熱を大切にしながら頑張っていきたいなと思いました。

皆さまから私に頂いたご感想は、講師の方にお伝えさせて頂きました。
こういうお声やご感想を頂けるって本当に嬉しいですね^^
講師の方もすご~く喜んでおられましたよ^^

 

 

 

私にとって今回のこの機会は、素晴らしい世界、お仕事を皆さんと一緒に知っていくというご褒美だけでなく、仕事を一緒に進めていくって、こうやっていくと楽しいねというのを経験&学ばせていただきました。

これは想定外のご褒美で、そしてこの経験は何物にも代えられないものです。
ほんとにありがたいです。

これね、私の今までの社会人経験や仕事の進め方も振り返るきっかけになりました。
講師の方は世界を舞台に、チームでお仕事をされてきたそうです。

 

チーム内、社内では嫉妬とかなく、それぞれが自分のベストを出していたそう。
一人で抱え込むのではなく、チームで連携して、お互いに意見を交換し合い物事を作り上げていく。
そういう経験を積み重ねてこられた講師のTさんだからこその物事の進め方を学ばせていただいたと思っています。

 

どういう人たちと繋がって、各々が良いところを出して、活かして周りと調和していくか。
まさにこれからの時代のやり方ですね~!!

温かく見守って下さった講師のTさん、ご参加下さった皆さまのおかげです。

素晴らしい機会を頂き本当にありがとうございました。

 

 

面白い機会やお話がありましたら、またブログでご案内しますね。
またのご参加心よりお待ちしております。

 

【ご案内】

 

▼調香、ボイジャータロット・セッションのご依頼を承っております。

・お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ご予約可能日
・ボイジャーのセッションについてはこちらをご覧ください。(☆ご予約可能日

 

ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml)

 

InstagramYouTubeも更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

 

Read More
Copyright © haruawase HP.