Author Archives

【ご感想】自然の力強い息吹きや生命力、 キラキラした輝きを感じる事が出来ます(京都府・女性)

2020年5月18日
/ / /

始めに聞いて思ったのが、
初めて調香してもらった時の香と似てるかも。でした。

ただやはり今回のはタイトル通り風らしく
軽く私の前をスッーと爽やかに通りすぎていく感じがしました。

お部屋の中に居てても この時期に感じる自然の力強い息吹きや生命力、
キラキラした輝きを感じる事が出来ます。
使用香料を見てみると私の大好きなローレルの名前が。
ローレルは緑の風のイメージです。

ラストノートにイリスがあり どんな感じかなぁって思っていたら
時間がたっても 少し華やかではあるけれど地に足をつけて落ち着いた香で
気持ちをしっとりとさせてくれます。

ちなみに私の実家の前の池には小さい頃に黄色のアイリスが綺麗に咲いてました。

当たり前に、毎年咲いてたので庶民的などこにでもあるものだと思ってました。

ある時、父が全て刈り取ってしまってそれ以来見れなくなって残念に思ったことを思い出しました。

 

寺田さんの調香は、お客様に寄り添った調香をしていただける気がします。
そっーと寄り添って、ただ依存させるわけでもなく
最後にポンと背中を軽く押して前に進ましてくれる感じです。

 

香のエピソードは、 自分の中で言葉に出来ないモヤモヤを整理して書いて下さったり。
自分では気がつけてなかった事に、そうかもねって気づかせて下さったり。
紙に書いてあるので何回も読み返せるのがありがたいです。

 

香りもとっても満足してます。なんだか幸せな気分で、なおかつ落ち着けます。
会社につけていった時にイライラすることがあったのですが、
香りの効果で少し切れずにすみました。
ありがとうございました。

 

写真は、お客様がご感想とともに送ってくださったものです。
『日常の癒しの風景』とのことで、お作りした香りから感じたイメージがこの風景と同じだったそうです。

 

Read More

ハートに届く香りと言葉を ~オンライン調香で再確認した大切にしたいこと~

2020年5月17日
/ /
カテゴリー: 香り
/

こんにちは。
ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

 

緊急事態宣言が少しずつ緩和されて、ちょこっとだけホッとしています。
まだまだ気が抜けない状況ですが、みなさん上手に気分転換して健康第一で過ごしていきましょうね~^^

 

オンライン調香が始まってちょうど今日で10日目。

ありがたいことに全国各地からお申込みいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

これも沢山の方が応援してくださったおかげです。本当にありがとうございます。

 

●Youtubeで紹介してくださった、Muroyaさんサクラスミレの部屋さん、ありがとうございます。

●モニターをお願いして快く引き受けて下さったスミレアキコさんと、佐保美鶴さん。
オンライン調香のご感想をブログにも書いてくださいました。お二人からいただいたご意見、ご感想でオンライン調香を始めることができました。本当にありがとうございます。
・スミレアキコさん>> 私の岩戸開き
・佐保美鶴さん>> 未来の自分を引き寄せる「香り」

 

 

 

オンライン調香を受けて下さった皆さまからも、ひとつひとつ心のこもったご感想を頂きすごく励みになっています。(ホントにここ!っていうタイミングでそういうメールとかご連絡がくるんですよね。今まで続いているのは皆さまのおかげです。)
本当にありがとうございます。

 

そうそう、先日のオンライン調香では、画面越しのクライアントさんに香料瓶を渡そうとしてびっくりしました。(本当の話です。クライアントさんも受け取りたかったとおっしゃっていて、なんだか嬉しくなりました^^)
それだけ集中していたということなんだと思いますが、リアルとバーチャルの境目が一瞬なくなりました。新しい世界に一瞬だけ入りましたわ(笑)!!

 

 

 

オンライン調香、対面の調香それぞれに良いところがあるんですが
モニターさんやクライアントさんからのご感想で一番反響があるのが
香りからのメッセージ香りのエピソードです。

 

 

 

ハートに届く香りと言葉を

今までは調香中に思い浮かんできたことを口頭でお伝えしていました。
それをオンライン調香では文章化してお渡ししています。

 

実はこれ、とっても勇気の言ったことの一つです。
調香をして浮かんできたことは不確かなもの。
それも画面越しにお話ししただけなので、これを伝えていいものかと思ったんですね。
で、最初にモニターを受けて下さったあきこちゃんと美鶴さんに、ホントにそのまんまお伝えしたらとても喜んでくださったんです。

 

そこから勇気を持って、感じたことをなるべく近い言葉に綴ってお渡ししています。

 

当たっている当たっていない、など気にせず
これからも調香を受けてくださった方のハートに届くよう、エネルギーを注いで言葉を紡いでいきます。

その方が内側から開いていくきっかけになると嬉しいです。

 

 

新しい挑戦をして、私が大切にしたいことを再確認することができました。

全ては上手くいっていますね^^

 

 

オンライン調香にご興味を持って下さった方は是非お問い合わせください。

みなさまとお会いできるのを楽しみにしています。

 

 

【ご案内】

▼ 調香、ボイジャータロット・セッションのご依頼を承っております。

・お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ ご予約可能日
・ボイジャーのセッションについてはこちらをご覧ください。(☆ ご予約可能日
遠隔セッションもお受けしています

 

▼ ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml 郵送代込み¥300)

 

▼ InstagramYouTube も更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


▼ 現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

Read More

【ご感想】スッーと自分の中心軸に沁み渡る感覚(兵庫県・女性)

2020年5月15日
/ / /

ありがとうございます。

今届きました。

ワクワクしながら開けました。

 

香をかいだ瞬間

スッーと自分の中心軸に

沁み渡る感覚がありました。

 

その中心軸は

渇望していたことに

改めて気づかされました。

 

深いところに届くようでした。

 

まさに磐座の根っこ

そこから地球につながる

そのように、身体が受け取りました。

 

香りのエピソードも興味深々で

 

イメージワークをゴールデンウィーク中ずっとやっていて、

まさに地球の深いところにアクセスするというイメージワークをしたところでしたし、そこから、関わる人の内につながるようになり、現実とのパラレルワールドを体験している最中です。しかし、それはあまりにも独自のやり方で、私自身が、???って言えないよねーって思ってた今日この頃で、ちょっと驚きです。

なんで?わかるの?

って言うか、

紫さんも根源と繋がっているから、当たり前っちゃ、当たり前、純度が高いんですよね。

 

偶然にも、香りが届いた時に

覚醒のイメージワークをする前でした。

タイミングがぴったり!!

 

ここからイメージビジョンです、

 

ものすごく速い勢いで

草原の中を、進んで行き

何か掻き立てられているかのようでもあり、香りが、後押ししてくれたようにも感じとれて

真っしぐらに、ある地点、光のさす場所、石に囲まれた、緑の蔦のある井戸?泉へ送り届けてもらいました。

 

そこからもイメージビジョンが続き

気づけば、かなり時間も経っていました。

 

はっきり分かるのは

香りがあるのと、無いのでは

かなり違ったと思います。

深みと勢い

 

磐座、岩の近くや触れながらも

やってみたくなりました。

 

こんな展開になるなんて思ってもみませんでした。

ありがとうございます。

言葉にならないくらいの

感動というか、衝撃に近いくらいの事が起きたように思います。

 

 

大切に使わせていただきます。

 

頂いたご感想に添えて下さっていた写真です。
生き生きと喜んでいるお花とグリーンの横に香りを置いてもらって
香りも生き生きしているように見えます^^

 

Read More

【ご感想】イメージ通りというか、全てを兼ね備えていただき驚きました(大分県・女性)

2020年5月10日
/ / /

こんにちは!今日、届きました!!!!

香りは、さすがです!

イメージ通りというか、華やかさ、深さ、軽さという全てを兼ね備えていただき、驚きました。

グリーン感とフローラル感の絶妙な感じ・・・

 

メッセージも、中心を守っているのは、自分が背負おうとしてしまう、深く感じてしまうことを防ぐためであると、私もそう感じました。

黄金律、という言葉ですが、ライタリアン というレイキのワークでは、瞑想の黄金律というのもを大切にしていて、いつもそれをお伝えしています。

どのように感じようと、どのように受け取ろうとあなたの自由ですよ、ということです。

 

フィボナッチ数列は・・・調べてみますね!

なんだろう・・・甘すぎず、ほのかに感じるちょっと独特な感じ・・・

 

その特別な感じがすごく素敵だなと思いました。 ありがとうございました。

 

 

Read More

【ご感想】香りがどんどん好きになっていきました(鹿児島県・女性)

2020年5月7日
/ / /

ゆかりさん、香水本当にありがとう!

 

どんな香りがくるのか全く想像できなかったんだけど(笑)
時間が経つと香りがどんどん好きになっていったよ。

 

付けてくださった説明の文も本当に素敵で大感動!
そして、ものすごく面白いなぁ、と思ったのが「故郷のぬくもり」というタイトルとゆかりさんが追伸で書いてくれた「Aちゃんのふるさとって思える場所はどこ?」という箇所。
実は私過去にこんなブログを書いているの。

 

(ブログのリンク先を貼ってくださっていました)

 

私の持つ悲しみとかって故郷と呼べるような場所がない、帰る場所がない、というのが深い部分にあるのかもしれないなぁなんて思いました。

 

 

Read More

【FAQまとめ】オンライン調香について

2020年5月7日
/ /
カテゴリー: Q&A
/

新しいメニュー、オンライン調香。
オンライン調香について、まとめてみました。

ここに載っていないことを知りたい!どうなの?というご質問がありましたら
こちらのお問い合わせフォーム、もしくはコメント欄にご質問ください。

 

 

Q.オンライン調香って何??

A.オンライン上でのカウンセリングで、あなただけの香りをお作りします。

実際に香料の香りを確認しての調香をご希望の方は、対面の調香をご依頼下さい。

 

 

Q.どういう香りを調香してくれるの?

A.オンラインでお話をして、私が感じるお客様の内面(強さ、美しさ)や精神性を調香します。

どういう香りのイメージにするか、お客様とお話しして作り上げていきます。

お客様のご希望する香調を調香する、というものではありませんのでご了承ください。

 

 

Q.対面の調香とどう違うの?

A.いくつか違いがあります。主に下に挙げた通りです。

  • 香料の香りを確認しない
    対面では、お客様の香料への反応、嗅覚の個性を確認したうえで調香しています。ご自身の香料への反応も反映した香りをお望みの場合は、対面の調香をお勧めします

    オンライン調香では、ハルアワセが感じ取ったお客様の雰囲気(エネルギーといってもいいと思います)をもとに、香りをイメージし調香します。その点をご了承ください。

    体調不良等で嗅覚の調子が悪くても、受けて頂くことができます。

 

  • カウンセリング終了後に調香
    オンライン調香では、お客様とのカウンセリング終了後に調香します。目の前で調香する様子をご覧になりたい方は対面の調香をご依頼下さい。

 

  • 調香時のカウンセリング、メッセージを文章にしてお届けします
    対面の調香では、調香中に浮かんだイメージなどがあればお伝えしています。
    オンライン調香では、香りのエピソード、香りからのメッセージ(A41枚ほど)をお付けしてお送りします。文章でお渡しするので、時間がたっても確認することができます。

 

 

  • ご依頼日から1週間以内に発送
    すぐに欲しい場合、使用したいは、ご依頼日当日に香りを持ち帰る対面の調香をご依頼ください。

 

  • 香水の量が5ml
    現在のところ、対面の調香では15ml、オンライン調香では5mlです。
    対面の調香に比べて量が少ないです。5mlでは足りないという方はオンライン調香に限り依頼日から1カ月以内であれば追加の香りをお届けします。(その期限を過ぎた後は申し訳ございませんが、リクエストにお答えできません。)
     5ml¥5,000(税込・送料別)、15ml¥12,000(税込・送料別)

    通常、香りは完全オーダーメイドで、リピートオーダーは受け付けていません。
    理由は、お届けする時期の季節、使われる方の変化、時代の流れなどに合わせて、その時点でその方に一番合っていると思う香りを調香しているからです。

Q.パソコンを持っていませんが、オンライン調香を受けることができますか?

A.スマートフォン、タブレットなどがございましたら、受けて頂くことができます。

インターネットに接続している、パソコン、スマートフォン、タブレットなどをご用意ください。周囲を気にせずカウンセリングに集中したい場合は、イヤホンマイクをご用意することをお勧めします。

あと、お飲み物やお菓子などを頂きながら受けて頂くこともできますので、よろしければご用意ください。

 

 

Q.顔を写さず、音声だけでお願いしたいのですが可能ですか?

A.申し訳ございません。音声だけの場合は、対面の調香で承ります。

今までもメールでの依頼、音声だけの依頼を、対面の調香と同じ内容量と料金で承っていたためです。
オンライン調香は、お客様の映像を通じて伝わってくるもの、感じ取るものを基に調香しますので、お顔が見える状態でお願いします。

 

 

Q.Zoomって初めてなので、うまく使えるかどうか心配です。

A.基本、こちらからお送りするURLにクリックする(接続する)だけです。

パソコンでは、こちらからお送りする招待URLをクリックするだけです。(招待URLをクリックすると、初めてお使いの方は、パソコンにZoomがダウンロードされます。)
スマートフォン、タブレットは事前にZoomアプリ(無料)のインストール後、お送りするミーティングIDを入力するだけで繋がります。

どうしても繋がらない!という時はできる限りサポートします。

 

 

Q.出来上がった香りが気に入らない場合は返品できますか?

A.出来上がった香りの返品は承りません。

対面の調香、オンライン調香でも、出来上がった香りの返品は承りません。
お客様の好みの香りを調香するのではないことをご了承ください。

また、その時はダメと思っても、ご自身に変化があったり時間が経過すると香りに対する感じ方が変わり、心地よく感じるようになったということが良くあります。香りとお客様との相性が合うのを是非待ってみてください。

 

 

 

Read More

YouTubeにゲスト出演しました!~見えない世界から見た植物たち~

2020年5月1日
/ /
カテゴリー: その他
/
※追記:続編2,3がアップされましたので、リンクを追加しました。(2020/05/17)

こんにちは。ハルアワセです。

 
お友達のスミレアキコちゃんのYoutube 
『サクラスミレの部屋』にゲスト出演させていただきました。
 
 
めっちゃ楽しくて、色々話したら
尺が長くて、どう編集しようって
アキコちゃん悩んでましたが
 
さすがアキコちゃん!
素晴らしくエッセンスを凝縮して編集してくれました。
 
 
=== スミレアキコちゃんのブログから抜粋 ===

 

植物大好きオーラが常に溢れて止まらないハルアワセさんがサクラスミレの部屋に来て下さいまして。

・植物は想いを汲み取っている

・歌う植物の話

・植物の波動、個性

などなど

見えない世界からみた植物について、3人であれこれ話しています。

ハルアワセさんの口から出てくる植物の話に

サクラスミレは魅了されっぱなしで。

楽しい時間でございました

 

=== (抜粋ここまで) ===

 
 
 
 
 
 
 
当然1本で収まらず、続編があります。
 
 
是非是非、ご視聴と
『サクラスミレの部屋』のチャンネル登録もよろしくお願いします!
 
 
 

【ご案内】

▼ 調香、ボイジャータロット・セッションのご依頼を承っております。

・お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ ご予約可能日
・ボイジャーのセッションについてはこちらをご覧ください。(☆ ご予約可能日
遠隔セッションもお受けしています

 

▼ ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml 郵送代込み¥300)こちらも是非ご利用ください。

 

▼ InstagramYouTube も更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


▼ 現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

 
 
Read More

それでも私は生きていく ~新しい取り組み~

2020年4月30日
/ /
カテゴリー: 調香, お知らせ
/

新型コロナウイルス感染症の影響を受けられている全ての皆さまに心からお見舞い申し上げます。

 

みなさん、こんにちは。
ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

 

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
みなさんお元気にされているかな?と気になっています。

オンラインやメールで交流できる便利な時代ですが(流行りのオンライン飲み会も何度か体験しました!)、人と会って交流を持てないってこういうことなんだな、と少しずつ体感しています。

 

 

 

昨年の秋頃から、植物の内側から出て、私を引き付ける何か。それを知りたい!という気持ち、探求心が溢れてきて、どんどんそれを追い求めています。(↓その探求はYoutubeで発信しています。ご視聴、チャンネル登録よろしくお願いします。)

 

 

 

 

で、私は何を知りたかったのか、植物への探求から得たもの、学んだものが最近ピタッと腑に落ちました。

 

 

生きていくということは”変化していく”ということ

 

調べていくうちに私たち生物(ヒトや植物、昆虫、鳥など)にある、
自分の遺伝子を残したいという魂の希求みたいなものにたどりつきました。

自分の遺伝子を残すためには、環境の変化に対応していく。
そのために遺伝子の多様性を選択し、生殖方法などを進化、変化させてきました。

 

変化に対応できなかった生き物は絶滅します。
恐竜はどうしようもない出来事で絶滅していますね。
氷河期や自然災害もそうですが、私たちではどうしようもない変化が度々地球上に起こっています。

それは残念なことですが、地球で生きる、惑星で生きるというのはそういうことなのかもしれません。(私はそこをどう受け入れていくのか、まだまだ模索中)

 

 

私たちヒトも自分の遺伝子を残したい、という基本的な欲求が本能にあります。(子どもを欲しくないという考えを否定しているのではありません。)

 

遺伝子を残したいとは、変化、進化するということ。
進化とは魂の成長も含まれていると私は考えていて、ヒトは精神的な自己成長も本能的に望んでいるのです。

なので、いろいろ経験し、学び、美しいものに触れたりするのだと思うんです。

 

 

 

そう。
今のコロナの流行でも戸惑いが多いですが
それでも、私たちは生きていく。
命を繋いでいく。

 

これはもう
変わっていくことに抗えないというか、変わっていかないといけないんだなとやっと腹に落ちた気がします。

 

 

 

焦らなくても大丈夫

 

腹を決めて、変わることを決めた人を見ると焦る方が多いかもしれません。

変わらないといけないって頭ではわかっているけれど、気持ちが付いていけない。
そんなモヤっとした気持ちをもっている方へお伝えしたい。

大丈夫です!!
焦らなくても大丈夫!

 

ちゃんと、ご自身のタイミングがあります。
変われない自分を責めないで、そういう自分もOKを出して下さいね。

植物に例えちゃいますが、
変化にバリバリ対応するラン(蘭)なのか、
コケ植物時代の生殖方法を名残を残しつつ、生きる化石といわれようが生き残って近代のヨーロッパの園芸マニアに称賛されたイチョウになるのか。
どっちでもいいと思うんです。変化に自分なりに対応して生き残っていますから。
全てが変化にすぐ対応できる人だけになると、それはそれで社会は成り立たないと思う。8:2の法則みたいな感じかな?

 

私自身内観してみたら、焦りの中に社会的に繁栄(植物でいうと個体数を多くする、種類を増やす)しないと、社会人として評価されない、という価値観を持っていました。(その価値観が良い悪いでなく、あるんだなって感じている。)

 

どうして焦るのか、そういうことも見つめるいい機会かもしれませんね。

 

ご自身のペースで生き残る、成長していくことが一番

全ては上手くいっています^^

 

 

 

 

新しい取り組み ~オンライン調香~

 

それを私は今まで学んだこと(調香、魂の成長、植物の生態など)全てを使って
新しい取り組み、オンライン調香を始めます。

 

現在の対面での調香と、また別のやり方です。

遠方の方や、ご家族の関係で対面で受けることをあきらめていた方にも受けて頂くことができます。

 

そうなると、今までのこだわり(対面で調香する)を壊すことになった今回の出来事はすごいことだなと思う。

色々考えているよりもまずは行動してみて、これからの新しい在り方を考えて行こうと思います。

 

近日中に内容をお知らせし、募集を始めます。

気になる方は、募集開始までしばらくお待ちください。

 

 

 

【ご案内】

▼ 調香、ボイジャータロット・セッションのご依頼を承っております。

・お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ ご予約可能日
・ボイジャーのセッションについてはこちらをご覧ください。(☆ ご予約可能日
遠隔セッションもお受けしています

 

▼ ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しております

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml 郵送代込み¥300)こちらも是非ご利用ください。

 

▼ InstagramYouTube も更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


▼ 現在募集中の講座・ワークショップ・イベント

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

 

Read More

繋がっていることを忘れない &4月セッションのお知らせ

2020年4月1日
/ /
カテゴリー: お知らせ, その他
/

こんにちは。ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

 

今日から4月になりました。
みなさん、いかがお過ごしですか?

コロナの流行で外出がままならない日々ですが、
みなさんそれぞれに普段できないことに挑戦したり、自分のことをじっくり見直してみたり、おうち時間を楽しんだりされている様子を拝見して、元気をいただいています!

 

 

私はというと・・・。
3月に入ってから、毎年のごとく植物スイッチが入って、時間が許す限り植物観察に出かけています

花さんぽ企画、スミレ観察などないんですか?と時々お問い合わせをいただいていますが
今年はコロナの流行を考えて、今のところ企画していません。(もともと最大4人くらいの少人数のお散歩なのですが)

 

 

その代わりになるかどうかわかりませんが、
みなさんに好きな時間に見て頂いて、ほっとしていただけると嬉しいなと思い、YouTubeで植物関連の動画をアップしています。

 

 

\是非チャンネル登録をよろしくお願いします!/

 

 

植物に触れたり、自然の中にいると
私たち人間だけが大変で、苦難に立ち向かって生きているという視野から抜け出すことが(私は)できるので、そういう気持ちも込めて動画をアップしています。

 

 

繋がっていることを忘れない

 

みなさんそれぞれにそこに至るツール、方法があると思いますが、私は植物から地球の生態系に繋がっていき、狭い視野にいることに気が付きます。

 

忘れがちですが、全てのものは繋がっているんですよね。
それは地球内だけでなく、大きな大きな宇宙とも繋がっている

 

オリオン座のペテルギウスや、チャバネゴキブリの植物への関わり方を知ると、
存在するものに無駄なものは何もないこと、
本人が知らないうちに生態系の網の一つになっている、繋がっているということがわかります。

 

例)オリオン座のペテルギウスについて
オリオン座のペテルギウスが超新星爆発するんでは!?と注目されていましたね。(最近星の明るさが戻ってきたらしい。)

もし超新星爆発があれば、少なからず地球、私たちに何らかの影響があります。超新星爆発が起こると、約3か月ほど満月の明るさの100倍に相当する明るさで輝くのではないかと言われているくらいですから、夜間に活動する動物などに影響があると考えられます。

 

例)チャバネゴキブリの植物との関わりについて
どうして存在しているのかわからない、いや、きっと何かの役に立っているから存在しているんだろうと思っていた、あのチャバネゴキブリやカマドウマ。
なんと、花粉媒介に一役買っていたのです。よ!!
目から鱗が落ちました。

 >>スズメバチ、ゴキブリやカマドウマは花粉媒介者として働く!?~嫌われ者たちの意外な役割を解明~(神戸大学大学院理学研究科さんへリンクが飛びます)
↑こちらの研究室に入って研究したい!個人的希望

 

 

↓このギンリョウソウの種子散布にも、チャバネゴキブリは一役買っています

 

そういう視点から見てみると、
ウイルスもどういう役割を担っているのか、人類がわかっているところは一部分しかないと思うんです。

 

何も病気にかかることを肯定しているのではなく、
一見して、自分には(人類には)役に立たないものを敵視する、排除するという考え方を私たちは見直していく機会なんだろうと思っています。

 

それを私はどうやって受け止める、自分の人生の中で入れていくか。

 

それを試行錯誤しながら挑戦していきたいと思います。

 

生きているのは私たちではなくて、
たくさんのものとつながっていることを忘れない。

 

 

 

 

 

お知らせ ~セッションについて~

 

セッションについてお知らせです。

 

個人調香のセッションは今まで通り、調香スペースで1対1でお受けしています。

窓を開けて換気をしていますが、ご希望であれば私もマスクを致します。(ただ、香料の香りを聞く(嗅ぐ)時に、マスクを外す、もしくは鼻からずらすことになります。)

 

調香を受けられない方も、ハルアワセのオリジナル・フレグランスも販売しておりますので、是非ご利用ください。

香りを試したい方に、各フレグランスにサンプルをご用意しています。(0.5ml 郵送代込み¥300)
こちらも是非ご利用ください。

 

ボイジャーのセッションは、オンライン(遠隔セッション)でもお受けしています。

 

私たちも変化して、この変化を乗り切っていきましょう^^

 

 

【ご案内】

▼ 調香、ボイジャータロット・セッションのご依頼を承っております。

・お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ ご予約可能日
・ボイジャーのセッションについてはこちらをご覧ください。(☆ ご予約可能日
遠隔セッションも始めました。

▼ InstagramYouTube も更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


◎ 4月のちょい飲みボイジャー(4/17金、4/27月)
←現在zoom開催に向けて企画中です
◎ JEUGIAカルチャーセンターなんばパークス店さん
調香講座(毎月第2月曜:4/13、5/11、6/8)、ボイジャー体験(4/23、5/3)

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

 

 

Read More

他人のせいにしていた私 ~世界の見え方、視点が変わる~

2020年3月20日
/ /
カテゴリー: その他
/

みなさん、こんにちは。
ハルアワセのブログにお越しくださりありがとうございます。

 

今日は春分の日。
コロナの流行で世界的な変化を迎えている真っ只中ですね。

 

春の勢い、芽吹きの力強さがヒシヒシと伝わってきます。

 

個人的にも今月は大きな変化を迎える月のようで(今月のテーマはTowerなの。自分でイヤーリーディングしてみました)
そういえば、今月に入って自分の信念が崩れていっているなと、振り返ってそう思いました。

 

3月はまだあと少しあるので、どういう変化が起こるのかドキドキしています。
怖いけれど、変化を恐れないって腹を括りました。

 

変化することを恐れない大先輩。ラン

 

どういう考え方の変化があったのか。
私の器の小ささをさらすのが恥ずかしいですけれど、自分も変わってきたなあと思ったので、シェアできるところまでお話したいと思います。
(興味のない方はスルーしてください。)

 

 

他人のせいにしている自分に気が付いた

 

今から2週間くらい前かな?

ある日ふと
『もう他人のせいにしない』
という言葉が頭の中に浮かんできて、奥深いところでストンと腹落ちしました。

 

なんで急にこんな言葉が浮かんできたのかわからないけれど、とってもスッキリしたのでそのまま受け入れました。

 

どうしてそんな言葉が出てきたのか、しばらく寝かせてみた

 

受け入れてそういう視点を手に入れると、気が付かない無意識のところでもどこかで『他人のせい』にしてきた、ということに気が付きました。

例えば、
 親のせい(よくあるやつですね)
 〇〇さんのせい
 交通事情のせい(諸事情のせいにしたりもする)

 

で続く言葉は何かな?って自分のうちに問いかけたら
~のせいで 私はできなかった。私は悪くない

 

私は悪くない

ひえ~!こんな言葉が出てきました。

いや、ホント自分のちっこさに悶絶してます。

 

 

どうしてこんなことが出てきたのか。

ホントは他人のせいでなく、
自分が出来なかったということを受け止められない、
理想の自分とのギャップを受け止めることができなかった

ということなのかなあと思います。
(これ以上深堀りするタイミングでないのでここで今はストップ)

あと、被害者という意識がまだ沁みついている気がするなあ・・・。

 

 

 

腑に落ちたとき、無意識の範囲でも、色んなことを他人のせいにしているんだって一瞬で体感してびっくり。
その時の体感を再現できませんが、その体感から物事のとらえ方、世界の見え方、視点が変わってきています。

 

この体験のもとになった出来事は、とあるお医者さんとの一見ネガティブな体験だと思いいます。が、この体験をして、起こる出来事にネガティブ、ポジティブのレッテルを貼る意味はないなと改めて思いました。
大好きなことわざのひとつに『人間万事塞翁が馬』^^

 

私の視野の狭さに気が付いたわ~

 

 

 

他にも、いくつか私のプチ信念を変える出来事が幾つかありました。
例えば・・・

 

  • 媚びを売る、えこひいきする人が嫌い

媚びを売るとか、えこひいきするというのが私は以前から大っ嫌いだったんですが
違う角度からみたら、それはそういうことか、それは傍から見るとそう見えるのねっていう視点に気が付いて、少し気持ちが緩くなりました。(明らかな媚びを売るっていうのはそばから離れたくなりますが(笑))

 

  • 同じ世界に生きていても、見ているものが違う

例えば、今のコロナの流行について

 怖れにフォーカスしている人
 ビジネスチャンスだと捉えている人
 家族との交流ができると捉えている人

 

同じ世界に生きていてもそれぞれ見ているものが違うということを、こんなにも分かりやすく見ることができています。なかなかこういうきっかけってないよね。
これも、良い悪い(二元性)で分けるものではないし、分けるものではないという見方からでもない、新たな視点や体感ができそうな気がします。

 

あと、奪い合う世界と、協力する世界・分け与える世界の両方の存在にも気が付いたかな。

 

 

 

 

全ては上手くいっている。

自分の選択の正解、不正解をチェックする必要がないって体感してから、そのエネルギーを前に進むことに費やせれるようになりました。もちろん、止まることもあるし、止まることもオッケー。
全ては上手くいっています。

 

自分の本当の気持ち、声をよく聞くこと
自然、地球との繋がりを見る大きな視点をもって
生きていきたいと思います。

 

みなさんも切り替わりのタイミングという方も多く、調香のご依頼も頂いています。
タイミングが合う方は是非お声かけ下さい。

 

 

 

【ご案内】

▼ 調香、ボイジャータロット・セッションのご依頼を承っております。

・お問い合わせ、ご依頼はこちらへお願いします。(☆ ご予約可能日
・ボイジャーのセッションについてはこちらをご覧ください。(☆ ご予約可能日
遠隔セッションも始めました。

▼ InstagramYouTube も更新しています

フォロー&いいね! よろしくお願いします


◎ 3月のちょい飲みボイジャー(3/24火)
◎ 4月のちょい飲みボイジャー(4/17金、4/27月)
◎ JEUGIAカルチャーセンターなんばパークス店さん
 
調香講座(毎月第2月曜:4/13、5/11、6/8)、ボイジャー体験(4/23、5/3)

 

Home / ご挨拶 / コンセプト / メニュー / 調香の流れ / 商品紹介 / お客様のご感想 / QA

 

 

 

Read More
Copyright © haruawase HP.